
[ お悩みの内容 ]
- 寝返りをしてから夜間たくさん起きるようになってしまった
- お昼寝が短くなってきた
ご感想
先日はたくさんの助言をいただき、ありがとうございました。
30分と限られた時間の中で、私の立て続けの質問にも丁寧にお答えしていただき感謝しております。川口さんの優しい言葉かけに励まされました。
初日の夜は布団に寝かせてから40分くらい泣いていましたが、2日目からは自分でゴロゴロ、楽な姿勢を見つけて、私は何もせず見守るだけで一人で寝られるようになりました。昼寝も布団に寝かせると、自分でゴロゴロ→ネンネです。
今までは息子が泣いていたら、抱っこしないと!早く寝られるように助けてあげないと!と思っていたのですが、それがかえって息子の寝る力を妨げていたんだな?と反省しています。私の睡眠不足も解消し、朝もすっきり起きられる日が増えました。
しっかりお昼寝もできると、日中は起きてる間ほぼ泣くこともなくご機嫌。
二人目ということもあり、夜間息子が寝ついてからは上の娘との時間も多く取れるようになり、良いことがたくさんです!
まだ不安定な時期なのか、夜間に起きて泣いてしまう日もありますが、ゆっくり見守りたいと思います。
また月齢とともに新たな悩みが出てきましたら、相談させていただきたいと思っています。本当にありがとうございました。
クークールナより
寝返りするまでネンネが上手で、生活リズムもしっかりつけられて、運動の急発達による不安定もあっという間に乗り越えらえましたね!
素晴らしいです!!!
お子様が泣いている時も冷静によく観察されて適切なサポートができたのも、きっとお子様の寝る力を信じられたからこそだと思います。
アドバイスをすぐにチャレンジしていただきありがとうございました。
お姉ちゃんとの二人の時間も作れたとのことで本当に安心しました。
また何かお困り時は思い出していただけいただけましたら幸いです。

[ お悩みの内容 ]
- 夜間の頻回授乳
- 授乳での寝かしつけ
- お昼寝抱っこしっぱなし
ご感想
夜の頻回起きで悩み、相談させていただきました。
本などを読み、添い乳が原因だとわかってはいましたが、自分でのネントレや子供の泣きに耐えられる自信がなく、寝不足でつらい状況のまま、子供が1歳を過ぎても添い乳を続けてしまっていました。
ネントレは大変なものと覚悟して1ヶ月サポートをお願いしましたが、生活リズムを整えるところからアドバイスをいただきスケジュールが整った状態でトレーニングが開始できたおかげか、トレーニング初日から時間がかからず添い乳なしで寝られました。そして数日で自力で入眠できて長く眠れるようになりました。
抱っこ紐で寝かしつけ、布団に下ろせずにずっと抱っこしたままだったお昼寝も、布団で自力で眠れるようになりました。
短い期間でこんなに変化があり、とても驚きました。川口さんは細かな質問にも的確に答えてくださり、改善に向けて寄り添いながら一緒にすすんでくださいました。本当に相談してよかったです。また迷うことや悩むことがあったら相談したいです。
クークールナより
本当にスケジュールの安定感も素晴らしく、トレーニング開始後もあっという間に一人で眠れるようになりましたね。
お昼寝の回数が1回に減る移行期も始まりましたが、日中のお昼寝が少し足りなくても夜中自分で眠る力がついてほとんど影響なくとても安心です。
こうしてあっという間に自分で寝る力が発揮できたのも日中の過ごし方など普段の関わりあってこそですね!
この度は、お子様の成長の一時をご一緒させていただきありがとうございました★

- A.Mさま
- 6ヶ月 女の子
[ お悩みの内容 ]
- スケジュールが合っているか不安
- 夜中の頻回起きの対応の仕方が分からない
ご感想
先日はありがとうございました。
あの後睡眠環境を見直し、朝7時まで寝るようになりました(約12時間です)!
うつ伏せで寝るのが落ち着くようで、寝返り返りをする際に起きて泣くこともあるのですが、体勢が落ち着いたらまた寝るようになりました。なので、授乳以外はほとんど介入しないようにして頻回起きはかなり落ち着きました!!
あの時本当に睡眠不足で辛かったのであと少し頑張ればもう少し眠れるようになると思ったらかなり気持ちが軽くなりました😊
なかなか睡眠についてというか、育児について相談できるところってないですよね。
保健師さんたちも眠れる時に寝てくださいって言いますけど、そんなに簡単に眠れたら困らないですよね。
本当にありがとうございました。知りたいこを教えていただけて本当に助かりました。
また困った時はご相談させていただきます。
クークールナより
睡眠が不安定になって少し焦られたと思いますが、月齢に合った環境を整えて夜間授乳など対応の仕方などしっかり取り入れていただきありがとうございました❣
これまで育まれたネンネの力があったとことがすぐに良い結果になったのだと思います~❣素晴らしいです。
またお困りのことがございましたら、お声がけいただけましたら幸いです。

- E.S様
- プランスタート時6ヶ月
[ お悩みの内容 ]
- 抱っこ階段上り下りでの寝かしつけ
- 寝ぐずり
- 夜中の頻回起き
ご感想
川口さんに相談する前は、日中も夜も寝かしつけのために階段の昇り降りを毎回30分以上していたため、心身ともに疲弊し毎朝一日が始まることが怖かったです。
また、ネントレについては本やネットなどでやり方は知っていましたが、子どもの泣きに堪える自信がなくてできずにいました。
藁にもすがる思いで川口さんの睡眠改善サポートプランに申込み、2ヶ月間サポートしていただきましたが、今ではベッドに寝せると自分で寝ることができるようになり、朝も明るい気持ちで迎えられるようになりました。
サポート中は、不安な気持ちにいつも寄り添っていただき、子どもが寝かしつけ時に泣いたらどう対応したらいいのか事前に教えていただいたり、うまくいかないことがあればそれに対してアドバイスをいただいたりして、専門の方からすぐにアドバイスをいただけるサポート体制は本当に心強かったです。
また、アドバイスは根拠のある内容なので、いつも安心して聞くことができました。
日中も夜もスムーズに寝れることで子どもの笑顔が増えましたし、家族の笑顔も増えたと実感しています。
クークールナより
2か月間お子さまの成長に伴走させていただきありがとうございました!
ママを始めご家族みなさまが、お子さまに寄り添いながら、発達に合わせた睡眠の習慣をつけるために頑張られ短期間にしっかりと眠れるようになって素晴らしかったです。
また、お子さまが一人で眠る力をぐんぐん身につけ、ネンネが崩れそうになった時にお子さまの「寝る力」を信じること、そしてお子さまもすぐにママのメッセージを受け取って落ち着かれて、親子の絆を感じました。
これからも、成長の節目には少し不安定になることがあるかもしれませんが、2か月間にお伝えしたことを思い出していただければきっと大丈夫だと思います。またお子さまの成長の様子など教えていただけたら嬉しいです。
この度は本当にありがとうございました。

- Y.N様
- 生後8ヵ月女の子
[ お悩みの内容 ]
- お昼寝の抱っこ寝を止めたい
- 寝返りで起きてしまう
ご感想
ネンネについてずっと悩んできて、本やネットでいろいろ調べてきましたが、夜泣きや抱っこ寝でどんどんと辛くなり、今回意を決して相談させていただきました。
30分と限られた時間でしたが、私の立て続けの質問にも丁寧に答えていただき、「夜中に起きてしまっても自分で寝れるようになる」という目標を明確にし、そのための方法について具体的に教えていただくことができました。
自分一人では、どうしたらよいかわからなかった細かい疑問にも答えていただき、自信をもってネントレを進められています!
娘がしっかり眠れるようになり、元気に成長するため、そして親の私たちも安心して寝れるように、これからも頑張ります!
クークールナより
もともと夜はお布団で一人で眠れる習慣があったので、スケジュールの調整をすることでまずはそれを思い出すことからスタートできましたね。
ネントレがどうして効果的か、泣かせる時間を最短にしての導入などポイントをしっかりご理解いただけたようで、嬉しいです。お昼寝についてもお話したステップで進めていただければ、と思います。
今後の退行期で習慣が崩れそうになってもきっとこの考え方を意識していたけるので大きなトラブルは防げると思いますよ。
この度はご利用ありがとうございました。

- S.M様
- 1歳 男の子
[ お悩みの内容 ]
- 夜中の頻回起き
- 抱っこでしか眠れない
- 第2子の出産前にしっかり夜通し寝てほしい
ご感想
慌ただしい2ヶ月間だったのですが、川口さんのおかげで私も息子も今しっかり眠れています。
寝床についたら、もう朝まで私を呼ぶことはありません。息子がちゃんと眠れていないのではないか?という心配もなくなりました。
息子にとっても、私にとっても、しっかり眠れることは最高のプレゼントだと思いました^^
いつでも相談に乗っていただける心強さがありました。本を読みトレーニングのやり方はわかっていたけれど、あと一歩踏み出す勇気がない、泣かせたら息子がかわいそうなのではないか、という不安を川口さんがいたから乗り越えられたと思います。
本当にありがとうございました!
第二子との寝かしつけの兼ね合いでまたご相談する日が来るかもしれませんが、その際はよろしくお願い致します。
クークールナより
ご出産前にしっかりと睡眠が安定してほんとにうれしいですね。
夜中に起きた時も、しっかりママ・パパのメッセージを理解してどんどん眠れるようになりましたね。少し不安定になった時期もありましたが、その乗り越え方もしっかり覚えていただけたと思います。
出産のご報告もいただき、私も感無量です!ありがとうございました。
これから2人の育児で本当にお忙しくなると思いますが、S君はもう大丈夫ですし、きっと下の子のお子さまもネンネ上手になると思いますが何かありましたら、もちろんお声がけください/
これからも、ご家族みなさま健やかに過ごされますよう心よりお祈りしております。

- Y.F様
- 生後8ヵ月女の子
[ お悩みの内容 ]
- 夜泣きの対応方法がわからない
- 寝かしつけ方法がわからない
- 夜間授乳の時間が定まらない
ご感想
こんなにすぐに寝てくれるようになると思っていなかったのでびっくりでした!
もっと早くに頼んでおけばよかったと後悔しましたが、今寝てくれるようになったので、全然OKです 笑
ねんねのことで悩んでいたとき、周りに相談しても仕方ないこと、時期がくれば寝てくれるよ〜といったような感じで。
ネントレしてみたいんだけど…と相談しても、周りにしたことがある人がおらず、そのときの反応もあまり良い感じじゃなくて…ネントレだけでほんとに上手く寝るようになるかなと、長期でのフォローをやると決めるまでに時間がかかりました。
主人が背中を押してくれて、一緒に取り組めたことが良かったです。
世の中でもっとネントレが当たり前になってくれたら良いのになぁと思いました。
クークールナより
私もどんどんネンネが上手になってとてもうれしかったです。
何より印象的だったのはママがお子さまを信じて良い習慣をつける意識を最初からしっかり持っていただいていたことです。
ご主人とも一緒に取り組んでくださっていたのですね。
保育園入園など途中で大きな生活リズムの変化もありましたが、保育園になれるところまでサポートさせていただき、保育園の疲れも、夜しっかり眠る習慣がついていたことで上手に解消できていることが確認でき、本当にほっとしました
最後のメッセージでお送りいただいたママとSちゃんの素敵な笑顔の写真宝物にさせていただきます。
この度はクークールナをご利用いただき、誠にありがとうございました。

- C.S様
- 8ヶ月 女の子
[ お悩みの内容 ]
- 授乳、抱っこの寝かしつけ
- 早朝起き
- 夜間覚醒
ご感想
相談させていただいて3日は20分で、その後2日は10分で夜寝られるようになりました!
何故か昨日は何かが気に食わなかったのか、眠くなかったのか、長時間泣いていたので、一旦落ち着かせて再度トライしたら5分で寝てくれました!
昼寝にも影響が出てきて、2日は細切れ睡眠になってしまってどうしようかと思いましたが、その後午後長めに眠れるようになりました。新しい寝方に、体が順応中だったのでしょうか… とにかく寝かしつけが楽に、早く済むようになりました!
まだ朝方早めに起きてしまうときがありますが、子供の成長を見ながら適宜調整していきたいと思います。
自分なりに調べて行っていた寝かせ方だけでは解決できない部分もあったので、実際に相談して実践することができてよかったです。
クークールナより
寝かしつけの習慣を変える練習。お話した通りに取り組んでいただいて本当にありがとうございます。
日によってはなかなか寝付けない日、泣いてしまう日もある時期なのですが、そんな時も冷静に受け止められましたね!
寝かしつけにかかる時間や負担が減って本当によかったです!私もとてもうれしいです。
クイック電話相談のご利用、ありがとうございました。

- T.S様
- 7ヵ月 男の子
[ お悩みの内容 ]
- 早朝起き
- 夜間覚醒
- 寝かしつけに時間がかかる
- 寝るときに手を握り続けている
ご感想
寝入りの際、何かしてあげなくても寝られると思いますと言っていただき、思いきってやめてみたところ、本当に寝られていて、驚きました。
何かしてあげないといけないと思いこんでいたのは親の方だったんだなと気づくことができました。 ただ、早朝起きは中々直らず、起きる時間も早くなり、結局起床時間まで眠れない日もあるのでもう少しです。
このようにお電話で相談させていただくのは初めてでしたが、とてもお話ししやすく、説明も分かりやすかったので、他にねんねで悩んでいる人がいればお勧めしたいと思いました。
ありがとうございました。
クークールナより
寝かしつけの方法を変えるのは、とても勇気がいりますよね。
でも、お子さんを信じて大きな一歩を踏み出されたのが何より素晴らしいです!
一度ダメしてみてダメだった記憶は親の方が残るかもしれませんがお子さんは毎日成長していますよね。もともとネンネが上手なお子さんとお見受けしておりましたので、今後も少しずつ親のサポートをなくしていってくださいね。

- Y.A様
- 5ヶ月 女の子
[ お悩みの内容 ]
- 夜間の睡眠時間が細切れ
- 夜間覚醒時におっぱいでないと寝つかない
- ベッドでお昼寝が難しい
ご感想
この度はありがとうございました。とても良い報告ができることを嬉しく思います。
いわゆる泣かせるネントレは6ヶ月以降という思い込みがあったので、娘の様子を見ていただき「もう大丈夫」と背中を押してもらえたのは大変ありがたかったです。本などの知識だけではこのタイミングで踏み切れなかったと思います。復職前に相談してよかったと実感しました。 以前はいつ起きるかとビクビクしながら過ごしていた寝かしつけ後の時間が、楽しみに変わりました。本当に大変だったのは一晩だけで、そこを乗り切っただけでこんな大きな変化がもたらされるのかと感動です!
■改善した点
・夜間の睡眠が伸びました。一晩に一回は4~5時間続けて眠れています(以前は長くて3時間)。
・夜間授乳は1回か2回で済んでいます(以前は3回以上)。短時間で目覚めたときもトントンで再入眠できます。
・ベッドに置いてトントンでお昼寝できるようになりました(以前は抱っこひも)。
・初日の夜は3時間で覚醒した後、再入眠に1時間半かかり大変でした。次の覚醒のタイミングで授乳、その次はまた1時間かけて寝かせました。
・2日目の夜も同じように覚醒しましたが、15分で寝てくれました!
・3日目にはベッドに置いて昼寝ができるようになりました!夜間の睡眠も伸びてきました。
クークールナより
まだまだ、ネントレがちょっと難しい時期ですが、アドバイスを実践していただきありがとうございました/
短期間に改善の実感ができるのは、今まで睡眠の環境を整えお嬢さまの覚醒時間をしっかり把握されていたからこそすぐに入眠の癖の改善に取り組むことができたからだと思います。ママの頑張り素晴らしいと思います。

- M.F様
- 9ヶ月・男の子
[ お悩みの内容 ]
- 抱っこでしか眠れない
- 夜中の頻回覚醒
- 夜中、長く起きていることがある
ご感想
りえさんの睡眠改善プランに申込んだことは、息子にしてあげられる1番の良い投資だったと思います。笑
息子は生まれてから、夜のねんねが安定したことがなく、私は常に睡眠不足との戦いで、もうこれ以上は頑張れない限界を感じていました。
2ヶ月で睡眠が改善されるのかなと不安もありましたが、りえさんの豊富な知識と丁寧なサポートのおかげで、ネントレ開始からほんの数週間で夜の睡眠が改善されていきました。
サポート途中、セルフねんねから添い寝でのねんねへ目標を変更したりしましたが、息子の適応能力の高さには関心させられました。これまで息子はねんね下手だと思っていましたが、周りの環境がそうさせていたのだと気づかされました。今では夜の睡眠は安定し、自分自身の睡眠不足も随分解消され、2ヶ月前思い切ってりえさんにサポートをお願いして本当に良かったと、心から感謝しています。
ありがとうございました!
クークールナより
ご相談の開始はとてもお疲れの状態でしたが、睡眠改善にとても前向きに取り組んでいただき、本当に順調で夜だけでなくお昼寝の抱っこ卒業まであっという間でした!
抱っこで寝かせる習慣(入眠の癖)をとるステップでは、ご家族皆さんが納得できる方法を、ということで目標を変えましたが、しっかりと寝かしつけ~起床まで、癖を取ってお子さんも夜中は隣にいるママを確認するだけでしっかり眠れるようになりましたね。
寝かしつけの習慣を変えた後は、サポート期間中ずっと睡眠が安定しており、とてもネンネが上手なお子さんだと思いますので、お子さんを信じて少し乱れることがあってもサポート期間中にお伝えした通り見守ってみてくださいね。
今回は、お子さまの成長の一時をご一緒させていただき本当にありがとうございました

- Y.I様
- 6ヶ月 男の子
[ お悩みの内容 ]
- ネントレをしてセルフねんねを習得したのに長く眠れない
- 夜中長く泣いてしまう
ご感想
川口さんに相談し始めてから、なぜだろう?何がダメなんだろう?という疑問点が次々と明らかになっていきびっくりしました。
ネンネに関する情報が溢れてる現代の中でも、川口さんのコンサル内容は全て明確な根拠があり、きちんと納得した上で取り組めるため自信を持って実践できると強く感じました。
絶対の信頼を置いています。
川口さんのコンサルをきっかけに、夜子どもを寝させることだけではなく、「睡眠とは」という大きい枠で考えることができるようになりました。
たくさん教えていただいたことで睡眠の知識が身につき、その場その場でどんな行動をとることが自分にとってベストな選択肢なのか良く理解できました。 今では夜置くとモゾモゾしながら頑張って自分で寝てくれます。
夜に泣いて起きた時の対応もきちんと心得ているので、こちらがオドオドすることもなくなりました。 また相談することがあるかもしれませんが、この2ヶ月で得た知識は絶対に忘れず今後に活かしていこうと思います。
ありがとうございました!
クークールナより
お子さんがなぜ泣くのか、なぜ起きるのか、その時の対応など、本当にしっかり聞いてくださりありがとうございました。コンサルタントに慣れるほどの知識お持ちだと思います
お子さんもしっかりとママのメッセージを受け止めて睡眠も安定しましたね。
その日によっての不安定さはこれからもあると思いますが、サポート中にお伝えしたことはこの先ずっと同じです。きっと上手に対応されてプチ退行期も乗り切れると思います
この度は本当にありがとうございました。